平成25年度国際水産資源研究所一般公開のご案内
 |
 |
漁業調査船「俊鷹丸」を一般公開します。 |

↑
「俊鷹丸」ってどんな船?
(
こちらをご覧ください)
|
 |
開催のご案内およびお願い |
イベントの内容について
★「俊鷹丸」への乗船体験:漁業調査船「俊鷹丸」にご乗船いただき、船内をご案内します。
★調査機器類の展示とご説明:調査で実際に使用している海洋観測機器や網、鯨目視調査の様子をご覧いただきながらご説明します。
★パネルの展示:船内の研究室において、当所が行っている研究をパネルでご紹介します。
★顕微鏡観察:船内の研究室では、顕微鏡で稚魚の観察も行っています。まぐろの赤ちゃんを見てみましょ
う。
★記念品進呈:ご来場のみなさまに記念品を差し上げます。
(記念品の種類:ボールペン、おさかなキーホルダー、ロープワークのストラップ、クリヤーホルダー、鯨のヒゲなど)
その他、乗船される方へのお願い並びにご注意
★タラップ、勾配の急な階段など、船内には、ほかにも滑りやすい場所や狭い通路などがございます。動きやすい服装・履き物でお越しください。
・特にサンダル・ハイヒールは危険ですのでご遠慮願います。運動靴など動きやすい履き物でお越しください。
★バッグ、リュックサック等のお手荷物を受け付けでお預かりさせていただきます。肩から掛けられる小型のバッグ(ポシェットなど)や小さめのウエストポーチ程度は大丈夫です。
★主催者側で危険と判断した場合は、やむを得ず乗船をご遠慮いただくこともございます。恐れ入りますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
★会場には駐車場がございません。公共交通機関でおいていただくか、お車で来られる方は周辺の駐車場をご利用ください。
★会場内の各所に係員を配置しておりますので、会場では必ず係員の指示に従って行動していただくようお願いいたします。
★雨天の場合は中止します。
問い合わせ先
★国際水産資源研究所 業務推進部業務推進課 : TEL 054-336-6013/ FAX 054-335-9642
職員一同、みなさまのご来場をお待ちしております。
昨年の一般公開の様子はこちらからご覧いただけます。